一般公演 - 2025年8月公演



劇団アルファープロデユース公演  vol.48
戦後 80 年第二弾
南の島に雪が降る
原作/加東大介 脚本/西田了 脚色/すやとしのり
演出/すやとしのり・時風静恵


2025 年 8 月 7 日(木) ~ 11 日(
月・祝
シアターグリーン BIG TREE THEATER

STORY
太平洋戦争末期、飢えとマラリアに苦しむニューギニアの首都マノクワリで、兵士の慰安と士気高揚
のため作られた劇団の物語。俳優・加東大介の戦争体験記を舞台化。
昭和 18 年 10 月に召集を受けニューギニアへ向かった。しかしそこは主力部隊から脱落し、見放
され救援物資も届かない最果ての地。戦友たちは飢えとマラリアで次々に死んでゆく。いつ戦争が
終わるかもわからず希望が全くない。
そんな過酷な状況のなか、加東は上官からの命もあり演芸分隊を立ち上げジャングルの真ん中に
本格的な劇場を作った。オーディションで集まった個性的なメンバーと共に彼らは公演を始める。
ありあわせの布に絵を描いて衣装を作り、バナナの繊維や馬のしっぽをカツラにし舞台を作り上げ
た。女形に女房を思い、小道具の長火鉢に日本を思う。兵士たちの生きる希望にと連日の様に上演
を続けた。
ある日東北出身者の多い部隊の為に劇中で雪を降らせることにする。幕が上がり観客の歓喜の
声を想定していた加東たちだったが、客席でははみんな肩を震わせながら静かに泣いていた。幕が
降りると担架に乗せられ重病人が運ばれてくる。生きているうちにもう一度故郷の雪が見たい、そう
いいながらやせ細った手で紙吹雪を何度も触りながら雪を見つめていた。もうすぐ終戦が迫ってい
た。実話を元に描いた感動の名作。
   

チケットご予約開始 6 月 13 日(金)より
ご予約はこちらから https://forms.gle/3KMGkLGF3jUfvYsu7
☆ご予約成立先着 100 名様に公演オリジナルてぬぐいプレゼント


【出演】
吉良達也 川野雄平 浅地直樹 結城航星 堀内俊哉
河野将也 鹿野伸一 志賀遼馬 天羽英悟 渡辺謙治 中村幸一
和田洋一 浅原功多 日下友斗 牧野信孝 ヤマモトタケシ 青木研人
山辺ユリコ 諌山純子 神野美奈実 中尾レイ 山﨑文枝
椎名理火 鳥栖春菜 えりんぎ 喜田美奈 上地さゆり 五十嵐馨
長友美咲希
【特別出演】 嵐圭史 小倉蒼蛙 川野太郎 清水良太郎


【STAFF】
照明/土田照明事務所 照明 OP/稜 音楽/山本真央 殺陣/菅村巧 日舞振付/坂東三信之輔
かつら/細野かつら 舞台監督/島和三 演出助手/大貫ユキコ 音響/伊藤香織 スチール/武重 到
映像撮影/井出直樹 宣伝美術/比田井彩歌 小道具/伊瑠珈 衣装/川島永子
美術・大道具/劇団アルファー キャスティングプロデューサー/赤尾マーサ
制作/吉見未有 企画・総合制作/劇団アルファー・川渕志津子

【協力】
大判社 グリーンメディア MIRAI イブエンタープライズ プロキュア☆プロ オールスタッフ
イッツフォーリーズ なとりプロダクション (敬称略・順不同)

2025 年 8 月 7 日~11 日
           8/7(木) 8/8(金) 8/9(土) 8/10(日) 8/11(月)
12:00
13:00
16:30
18:30
※開演45分前より受付開始 30分前より開場いたします
※小学生未満のお子様はご入場頂けません

【料金】
前売当日共
S 席 7,500 円(中央席 パンフレット付)
A 席 6,000 円
全席指定
★チケットのご予約はこちらから https://forms.gle/3KMGkLGF3jUfvYsu7

【名入招木(ないれまねぎ)ご予約】
招木(まねぎ)とは…「招き」の当て字で福を招く木として大変縁起のいいものとされております。
本公演におきまして、名入招木を事前にご注文頂き公演期間を通してロビーに掲示させて頂きます。
縦書きでお名前が入ります。バランス等はこちらにお任せください。
【料金】1 枚 11,000 円(税込み)
《締切り 8 月 1 日》
★招木のお申込はこちらから https://forms.gle/3KMGkLGF3jUfvYsu7

パンフレット掲載 応援メッセージ募集!
公演パンフレットに、皆さまからのメッセージを掲載いたします。
押しのキャストに是非応援メッセージをお願いいたします。
●メッセージは 30 文字くらいまで
●締め切り 7 月 22 日(月) 料金 5,000 円(税込)
★応援メッセージのお申込はこちらから
https://forms.gle/3KMGkLGF3jUfvYsu7


【南の島に雪が降る DVD ご予約】
申込締め切り 8 月 25 日(月)
《料金》
・DVD 1 枚 ¥5,000
・DVD 1 枚+公演プログラム付き ¥6,500
送料・税込
※DVDがお手元に届くまで公演終了後 3~5 ヶ月程かかりますのでご了承下さいませ。
★DVD のお申込はこちらから
https://forms.gle/3KMGkLGF3jUfvYsu7

★祝花を贈られる方へ
※必ずシアターグリーン指定の花屋をご利用ください。

フローラ花よしの HP より公演 3 日前までにご注文下さい。
https://theater-flower.shop-pro.jp/
℡03-3915-5992

劇場の設置スペースが限られているためスタンド花、アレンジメント花の
上限台数に達しましたら、申し訳ございませんがお断りさせていただきます。
その場合は是非名入招木(ないれまねぎ)をご検討下さい。


【会場】
シアターグリーン BIG TREE THEATER
豊島区南池袋 2-20-4
池袋駅東口徒歩約 6 分
※駐車スペースはございません。
※車椅子でご来場の方、階段の使用が難しい方は前日までに劇団アルファー迄お電話下さい。


お客様へ ご案内とお願い
・客席での飲食はお断りしております。
・本番中の写真撮影はご遠慮下さい。
・開演時間に遅れますと、本来のお席とは別のお席にご案内する場合がございます。S 席のお客様でも一旦 A
席に座って頂くこともございますのでご了承ください。
・携帯電話、スマートウォッチなど音の出る機器は電源からお切りください。
・ 終演後は客席にて役者と面会できます。
・プレゼント、差し⼊れにつきましては、終演後キャストへ直接お渡し又は受付でお預かりいたします。
受付に預ける場合はプレゼント・差し入れ置き場を設置いたしますので、備え付けのメッセージカードへご記
入の上、プレゼントに付けて下さい。
・ 当日物品販売(公演パンフレット・ブロマイド・過去 DVD)などございますが、終演後は混雑する可能性が
ございますので開演前及び休憩中もご利用ください。
・ ⼊待ちや出待ちの⾃粛をお願い致します。
・ 咳エチケットをお守り下さい。
・小学生未満のお子様はご入場頂けません。
・ご予約確定後のキャンセルはできません。
・本公演のチケット半券を次回公演にお持ちください。500円割引きいたします。当日精算のみ。

一般公演 - 2024年4月公演



劇団アルファープロデユース公演  vol.47

公演は終了しました
OLDER PERSON & 
CATS-砦-
オールダーパーソンアンドキャッツ とりで

作/演出 時風静恵

 
キャストブロマイド
お任せ
 ●Lサイズ3枚セット 1,000円
 ●Lサイズサイン入り 2,000円
 ●A4サイズ 2,000円
 ●Aサイズサイン入り 3,000円
 ●あづみれいか & 麻乃佳世A4サイズ 2,000円
 ●あづみれいか & 麻乃佳世A4サイズサイン入り 3,000円
 ●パンフレット 1,500円

送料500円

サイン入りブロマイドは限定販売。なくなり次第終了いたします。
申込み締切日4月末日まで

○ご希望のキャストのお名前、写真サイズ、数量、サイン入り、なし、
 送付先の〒、ご住所、お名前、メールアドレス、電話番号を明記し、
 劇団アルファー(info@gekidan-alpha.com)まで
 メールでお申し込み下さい。
 折返し担当より在庫の有無、振込先をご連絡いたします。
 3日以上過ぎても返信が届かない場合は、迷惑メールホルダーをご確認いただくか、
 お電話にてお問い合わせ下さい。

        

DVDもご予約受付中です。
1枚5000円。
予約フォームよりお申し込み下さい。


 

2025 年 4 月 9 日(水) ~13 日(

シアターグリーン
BOXinBOX THEATER






   
STORY

家族から孤立し、過去に縛られながら孤独に生きる藤堂は、
路地裏の雑居ビルに毎日のように通っていた。
ここは人間から裏切られた野良猫たちのねぐら。
寂しい者同士彼らは心を通い合わせていた。
そこに吸い寄せられるように集まってくる人々。
警察に追われている少年ショウ
ショウを愛し更生させようとする少女ツムギ
愛する人を失い傷の癒えない女性和子
そこで繰り広げられる事件、陰謀、闇…
自分たちの砦を守るべく藤堂と野良猫たちが立ち上がった!
「ここは俺たちの砦だ!」
やがて封鎖された心が変化していく…
―――人も猫も一人じゃこの世は寂しすぎる―――
   


【出演】
隈本吉成 あづみれいか 麻乃佳世 藤澤希未 藤原 薫 吉良達也 KURO
平河富士雄 竹内 麗
♠ 萱沼貴恵♠ 天田あゆ美 おおさこあゆみ♠ 堀岡真弓
西原希美 百瀬愛莉 比田井彩歌 三谷瑳織 小澤翔太 籠崎誓闘
中山柚里奈 髙橋花音     洲矢新吾 大貫ユキコ



【STAFF】
照明/土田照明事務所 振付/藤井真梨子 音楽/山本真央 舞台監督/和田守剛
演出助手/大貫ユキコ 音響/伊藤香織 スチール/武重 到 映像撮影/井出直樹
宣伝美術/比田井彩歌 小道具/伊瑠珈 衣装/川島永子 美術・大道具/劇団アルファー
制作/吉見未有 企画・総合制作/劇団アルファー・川渕志津子
キャスティングプロデューサー/赤尾マーサ

【協力】
あいかんぱにい エ・ネスト コイン MIRAI プロキュアプロ イブエンタープライズ ABPinc.
横建川崎芸能部 KURO プロダクション (敬称略・順不同)


           4/9㈬ 4/10 4/11 4/12 4/13
12:00
13:00
16:30      
18:30
※開演 45 分前より受付開始・30 分前に開場いたします。
※小学生未満のお子様はご入場頂けません。

竹内 麗猫・バーサン善子   萱沼貴恵善子猫・バーサン

比田井彩歌向日葵
猫・キナコ   高橋花音猫・キナコ 向日葵

三谷瑳織猫・ココ
ゆい   中山柚里奈ゆいココ

【料金】 前売当日共
S 席 7,500 円(中央席 パンフレット付)
A 席 6,000 円
全席指定


【OLDERPERSON&CATS -砦- DVDご予約】

申込締め切り 4 月 30 日
《料金》
・DVD 1 枚 ¥5,000
・DVD 1 枚+公演プログラム付き ¥6,500
送料・税込
※DVDがお手元に届くまで公演終了後 3~5 ヶ月程かかりますのでご了承下さいませ。

★DVD のお申込はこちらから https://forms.gle/hw7rKQFvLXYEdNZ86



「爺さんの空」優秀賞受賞!



       2025年1月公演 「爺さんの空」時風静恵作・演出が、
グリーンフェスタ2025におきまして優秀賞を受賞しました!
4月3日授賞式にて賞状と目録を受け取りました。

関わっていただきましたスタッフキャストの皆様、
ご来場くださいましたお客様へ感謝申し上げます。
ありがとうございました。
今年もこの作品で全国を巡演してきます!

    

一般公演 - 2025年8月公演 - キャスト募集



劇団アルファー公演
戦後 80 年第二弾
南の島に雪が降る

原作/加東大介 脚本/西田了・すやとしのり 演出/すやとしのり

 
  
出演者募集!

 18 歳以上男女 特に男性キャスト大募集 
 

【公演概要】
劇場公演
劇場 シアターグリーン BIG TREE THEATER (池袋)
日程 2025 年 8 月 7 日(木)~11 日(月・祝
ステージ数 10 ステージ(予定)
舞台 ストレートプレイ


【オーデション】
5 月 11 日都内にて実施 (相談可)


【諸条件】
★18 歳以上 男女
★オーデションにかかる費用はありません。交通費はご負担下さい
★集客にご協力いただける方。
★事務所所属の方は必ず許可を取った上ご応募ください。
★稽古に参加いただける方。(NG 日は事前にご相談下さい)
(稽古 6 月中旬ごろから)


【出演料】
¥20,000~¥80,000 以上(役柄・チケット販売枚数による)
【チケットバックに関して】
★ノルマ以上販売で 1 枚に付き¥1,000~¥2,000 をキックバックいたします。
★チケットノルマ 10 枚~40 枚(@¥6,000、枚数は役による・相談可能)
★役により、衣装は自前でお願することもあります。

 
 
      Story
太平洋戦争末期、飢えとマラリアに苦しむニューギニアの首都マノクワリで、
兵士の慰安と士気高揚のため作られた劇団の物語。
俳優・加東大介の戦争体験記を舞台化。
昭和 18 年 10 月に召集を受けニューギニアへ向かった。
しかしそこは主力部隊から脱落し、見放され救援物資も届かない最果ての地。
戦友たちは飢えとマラリアで次々に死んでゆく。
いつ戦争が終わるかもわからず希望が全くない。
そんな過酷な状況のなか、加東は上官からの命もあり演芸分隊を立ち上げ
ジャングルの真ん中に本格的な劇場を作った。オーディションで集まった個性的なメンバーと共に彼らは公演を始める。
ありあわせの布に絵を描いて衣装を作り、バナナの繊維や馬のしっぽをカツラにし舞台 を作り上げた。
女形に女房を思い、小道具の長火鉢に日本を思う。兵士たちの生きる希望 にと、連日の様に上演を続けた。
ある日東北出身者の多い部隊の為に劇中で雪を降らせることにする。
幕が上がり観客の 歓喜の声を想定していた加東たちだったが、
客席でははみんな肩を震わせながら静かに泣 いていた。幕が降りると担架に乗せられ重病人が運ばれてくる。
生きているうちにもう一 度故郷の雪が見たい、そういいながらやせ細った手で紙吹雪を何度も触りながら雪を見つめていた。
もうすぐ終戦が迫っていた。
実話を元に描いた感動の名作。
     
 
 

 
【募集キャスト 】
 〈戦時中〉男性キャスト 20~40 代
 青戸(役者・偽者の如月寛多)
 叶谷(三味線弾き)
 及川(コロンビア歌手)
 蔦浜(田舎役者)
 篠原(僧侶)
 門馬(ムーランルージュの脚本家)
 塩島(かつら屋)
 日沼(針金細工師)
 ワルパミ隊員 村田大尉 杉山大尉
 〈戦時中〉女性キャスト 18~40 代
 木遣り唄を唄う女性たち(1 シーン歌のみ)※この役に関してはノルマなし 
 〈戦後〉
 屋台の女将40~50 代
 屋台のお客 男女 18~30 代
 

【応募方法】

タイトルに「南の島に雪が降るオーディション希望」としプロフィールをメールにて 送信ください

info@gekidan-alpha.com

応募後 2 日以上過ぎても返信メールが届かない場合は、お手数ですがお電話に

てお問い合わせ下さい。
℡:0422-71-7730

記載内容
   ・氏名(ふりがな) ・年齢 ・性別 ・身長
   ・スリーサイズ・〒住所 ・電話番号(連絡がとれるもの)
   ・ メ ール ア ド レ ス ・ 芸 歴 ・過 去 の出 演 作 品 ・ 所 属 事 務 所 or フ リ ー


添付内容 写真 2 種(バストアップ・全身)
締切り 2025 年 5 月 7 日(水)
書類審査通過者は 5 月 11 日(日)都内にてオーディション。